クラフト【布でコースターを作る】ハギレで作る薄型すっきり・お洒落クラフト 布で作る手作りコースターを紹介します。手縫いやミシン縫いのコースターもほっこりして素敵ですが、今回紹介するのはデコパージュ液を使った薄型でスタイリッシュな布クラフトです。手持ちのオシャレな柄のハギレや、好きなキャラクターの柄など、自分のお気...2023.11.15クラフト
ワンピース【ゆるいワンピのサイズ直し】デニムシャツワンピースのボリュームを詰めるリメイク ワンピースのサイズにゆとりがありすぎる。最近のビッグサイズ傾向ではありがちなお悩みです。ふんわりビッグサイズは「余裕がある」「ラグジュアリー」「楽」な雰囲気を楽しむものかと思いますが、一歩間違うと「だらしない」「服に着られている」になってし...2023.10.31ワンピース
ボトムススキニーを軽やかフレアパンツにするリメイク フィット感のあるスキニーパンツをフワッと軽やかなフレアパンツにリメイク。今までと違った雰囲気で楽しめるアイテムになりました。2023.10.25ボトムス
ワンピース【ワンピのお悩みDIY】ワンピースを自分フィットにするリメイク ショップには沢山のおしゃれなワンピースが並んでいます。ワンピース好きはつい、デザインの可愛さにつられて購入してしまうのですが、実際に着てみると「なんだか合わない。。。」と思うこともしばしばあります。ワンピースって布が沢山使われているのでクロ...2023.09.16ワンピース
服リメイク【Tシャツリメイク】フィットタイプの白TをかわいいゆるTにする方法 ユニクロのシンプルな白無地Tシャツ。 「インナーに使えそう」と思い、フィットタイプのコットンTシャツを購入したのですが、なぜかほとんど使う場面がなく、クローゼットに収まっていました。使わないアイテムは何とかしたい。断捨離も兼ねて使わないもの...2023.08.18服リメイク
ボトムス【セルフお直し】既製品ゴムスカートのウエストを自分サイズにする方法 既製品のボトムスのウエストサイズが「きつい問題」もしくは「ゆるい問題」。誰にも経験があると思います。 始めはフィットしていたけれど、自分の体形やサイズが変わった 店頭で試着して購入したけれど、実際に日常で着用してみたらなんだか合わない 店頭...2023.05.30ボトムス
服リメイク【ダウンの穴補修】ユニクロウルトラライトダウンが虫食いに!どこまで修理できる? 数年前に購入したユニクロウルトラライトダウンコートに穴が空いてしまいました。 使用したのは1~2回きりで、旅行で着用した後ハンガーに吊るしたまま、忘れて放置していたものです。冬になり「そうだ、あのダウンを使おう」と取り出してみると、何か白い...2023.04.13服リメイク
シャツ【メンズシャツのリメイク】ZARAの秋冬系シャツをレディースシャツジャケットに仕立て直し ZARAの秋冬向けのメンズシャツをリメイクした様子を紹介します。中肉の少し厚手素材なので、シャツジャケットのような使い方をイメージしました。お手持ちのシャツで同じリメイクにはならないかもしれませんが、参考になるところがあればお試しください。...2022.12.24シャツ
スウェット・カットソーパーカーフードをカットしてハイネック襟にリメイクする パーカーやトレーナーのフードが重く感じる事はありませんか?フード襟は首元が開いていて、秋冬には首筋が寒く感じる事がありませんか?更に、お洗濯した時にフードの部分だけが乾きづらい。。。 フードは被って使用する事もたまにはありますが、実用性より...2022.11.06スウェット・カットソー
ワンピース既成のワンピースにウエスト絞りを作るDIY 既製品のワンピースが大きかったり、ゆとりがありすぎたらどうしていますか?楽だからそのまま着てもいいのですが、外出着として使いたい時は体に合ったサイズ感が欲しくなりませんか? ベルトやストラップでウエストマークすることもできますが、そもそも横...2022.10.07ワンピース