Tシャツでキャミソールを作る
愛着のあるTシャツがくたびれてきたら、リメイクでキャミソールに再生してみませんか。
Tシャツのくたびれ感は大体、首回りのヨレから始まります。
袖と首回りをカットして、キャミソールにして再生する方法をお伝えします。
カットする線を引く
Tシャツはアイロンをかけて、できるだけ平らにならし、前身頃を上にして広げます。
もし、手持ちのキャミソールで同じような形にしたいものがあれば、直接Tシャツの上に乗せて線を引いて型紙として利用することができます。
参考にするものがない場合は直感フリーハンドで線を引いてしまいます。
Tシャツ生地は伸びるので、多少のアバウトは吸収してくれます。
とはいえ、アバウトも限界がありますので、参考にする素材を当てて線を引くほうがおすすめです。
Tシャツを着た状態で、仕上がりをイメージして目安になる印を付けておくのもいいと思います。
フリーハンドで線を引く場合は、まず片袖アームホールのラインを引きます。(左側に線を引いたとします)
そうしましたら、左の袖付け位置から引いたラインまでの距離を測ります。
次に同じ高さのの右側の袖付け位置から、左側と同じ距離を取って印を付けます。
高さを少しずつ変えながら、左の寸法を右に写し取っていき、左右対称なラインを引きます。
続いて、首ぐりのラインを引きます。
参考にする素材がない場合は、Tシャツの首ぐりから少し下の位置にフリーハンドで線を引いてしまいます。
始めに前身頃の首ぐりの線を引いておきます。
アームホールのサイズを測る
線が引けたら、アームホールのサイズを測っておきます。
メジャーを垂直に立てて線に合わせます。
こうして脇から肩までの曲線の長さを測り、それを2倍にした数字がアームホールのサイズとなります。
Tシャツをカットする
アームホールのラインが引けたら、線の上をカットします。
前身頃と後ろ身頃を合わせたまま、同時にカットします。
次に前身頃の首ぐりを線に沿ってカットします。
前身頃だけをカットしたら、後ろ身頃の首ぐり線をひきます。
前の首ぐりより少し高い位置に線を引きます。
後ろの首ぐりを線に沿ってカットします。
首ぐりの曲線の長さをアームホールと同じように、メジャーを立てて測ります。
首ぐりにバイアステープを縫い付ける
首ぐりの部分から、バイアステープを縫い付けていきます。
市販のバイアステープを使ってもいいし、あるいはシーチングをバイアス裁ちにしてテープを作って使います。
本来キャミソールの首ぐりやストラップ部分は、伸縮性のあるゴム素材を使用しますが、家庭で作る場合は普通地のバイアステープを使った方が縫いやすく、材料も準備しやすいと思います。
普通地なら色も豊富で合わせやすいです。
メジャーで測った首ぐりの長さに合わせてカットしたバイアステープをミシンで縫います。
ミシン糸とミシン針はそれぞれ【ニット用】を使用します。
ニット用のミシン針は家庭用ミシンと工業用ミシンでは違います。
お使いのミシンに合わせたミシン針を使用してください。
家庭用ミシンニット専用針 #11 |
工業用ミシンニット専用針 #11 |
首ぐりの裏側にバイアステープを当てて縫います。
この時、布の下に薄い紙を挟んで縫います。
紙を挟むと、ニット生地の伸びを防止することができます。
裏側から首ぐりにバイアステープを縫ったら、テープを表側にくるんでステッチをかけます。
ここは上下がバイアステープなので、伸び止めの紙を挟む必要はありません。
前後の首ぐりを同じように縫ったら次はアームホールにバイアステープを縫い付けます。
|
アームホール(ストラップ)を縫う
先ほど測ったアームホールのサイズに縫い代1~1.5㎝を足した長さのバイアステープを用意します。
このバイアステープの端と端を合わせて輪にして縫っておきます。
本体の【脇から前首ぐり】【脇から後ろ首ぐり】の曲線の長さをメジャーでそれぞれ測ります。
測った長さを、バイアステープの縫い合わせ位置を脇として、首ぐりの位置に合印を付けます。
バイアステープと本体を待ち針で留めます。
本体裏側とバイアステープを合わせて留めていきます。
- 本体脇 → バイアステープの縫い合わせ位置
- 本体前の首ぐり → バイアステープの前の合印
- 本体後ろの首ぐり → バイアステープの後ろの合印
この3か所を留めたら、待ち針の間を取って本体とバイアステープを合わせていきます。
待ち針を打ったら、ミシンで縫い合わせます。
前首ぐりから後ろ首ぐりまで、伸び止めの紙を挟んで縫います。
そうしましたら、バイアステープを表側にくるみます。
首ぐりと同じように表側からステッチをかけます。
脇から縫いはじめます。
脇からバイアステープに端ミシンをかけ、そのまま首ぐりを抜けてストラップを通り、脇まで一気に一周縫ってしまいます。
キャミソールの完成
左右を同じように縫ったらキャミソールの完成です。
大変お疲れ様でした(*^^*)
Tシャツは着用とお洗濯の繰り返しで、劣化しやすいアイテムです。
最初に劣化が目立ちやすいのが首回りではないでしょうか。
首ぐりを外して縮めて修理する方法も紹介しましたが、思い切って首ぐりをカットしてしまい、キャミソールにしてみるのもいかがですか。
Tシャツをキャミソールにリメイクする様子を動画にまとめています。
コメント