シャツやブラウスのカフス袖丈を詰めて直したいとき、カフスのミシン目を外して縫い直すのはなかなか大変です。
洋裁に慣れた人でないとカフスをきれいに仕上げるのは難しく、難易度はお高めです。
思い切ってカフスをバッサリ切り落としてしまい、リブニットのゴム袖にしようと考えました。
トレーナーやパーカーのような袖口にしてしまえばボタンもなく、袖まくりも楽々です。
異素材の組み合わせが流行っているので、カジュアルシャツならそんなデザインも可愛いと思います。
- 難しいカフス袖をなるべく簡単に直したい
- 楽にシャツの袖まくりをしたい
- カフスやボタンが邪魔
- 袖をちょっとかわいくリメイクしたい
今回はこんな時に役立つリメイクを紹介します。
身近にある意外な材料を使っていきます。
カフスをリブ袖に変更する
リブ袖の材料
さて今回利用する材料は。。。なんとくつした!です。
私は100円ショップに売っているメンズ用のリブニットソックスを使いました。
靴下を袖口の材料として使ってしまいます。
メンズ用ソックスは丈が長めなので、好きな長さにカットして使えるので目を付けました✨
レディースのハイソックスは厚手でストレッチが効いたものが多く、腕にはめるには少しきつい気がします。
100円ショップにはいろいろな種類の靴下があるので(100円ショップでなくてもいいのですが)、お好みの色や素材を探してみてください。
もちろん、家庭にちょうどいい靴下があれば利用できます。
手を通してみて、きつくないか、肌触りなど確認します。
個人的にはリブニット(ゴム編み)になっているものがおすすめです。
市販の手芸材料もあります
靴下だとやはりすこし袖口がきつい、気に入った色や素材が見つからない、という場合、リブ袖用の生地も市販されていますので参考にしてみてください。
|
ちなみに今回あえて靴下を使用する理由は、
- 材料費が安い
- 手に入りやすい
- 始めから輪編みになっているのでそのまま使える
という点になります(^▽^)
シャツにリブニットを縫い付ける
それでは、リメイクを始めていきます。
シャツ袖と靴下をカットする
まず、シャツの袖とくつしたをそれぞれカットします。
袖と靴下に印を付ける
袖と靴下それぞれに合印を付けます。
均等な4か所に印を付けておきます。
袖に靴下をセットする
袖を裏に返して、靴下を中表にして袖の中に入れ込みます。
4か所の合印を合わせて待ち針を打ちます。
シャツと靴下を縫い合わせる準備が整いました。
ミシンをかける
脇からぐるりと一周、ミシンをかけます。
袖口の広さより、靴下のほうが狭くなっていると思います。
靴下を袖口に合わせてゴムを伸ばしながらミシンを縫い進めます。
靴下のリブを伸ばしながら縫う事で、袖に自然なギャザーができます。
縫い代をロックミシン(またはジグザグミシン)で始末します。
袖リメイクの完成
両袖を同じように作業したら完成です。
一見、靴下が縫い合わされているとはバレないかと思いますがいかがでしょうか(´∇`)
お好みで、リブ袖の長さをもっと短くしてもいいと思います。
シャツのイメージに合った色の靴下を探して、コーディネートを楽しんでみてください。
記事が参考になりましたら幸いです。
リメイクの様子を動画でも紹介しています。
コメント